トンプキンズ・スクエア公園の暴動 '88

やはり書きます。 この日のライブは、イーストヴィレッジにあるトンプキンズ・スクエア・パーク(公園)で1988年にあったNY市警による暴動を記憶するために、ミュージシャンや活動家が中心となっていつからか(定かでないが)毎年開いているイベントです。(…

表で音楽が流行ってる

夏なので、音楽も外に出たがりです。 昨日はワシントンスクエア公園で、World/INfernoをほとんど1年ぶりぐらいに観た。去年まではライブやる毎に観にいっていたので(3年間で25回ぐらい)久しぶりすぎて信じられない!屋外でって、あんまり緑や青空が似合わ…

[音]Big Business、アルバニー

みなさんお馴染みのスーパーバンド、Big Businessが人気バンドToolの前座としてツアーに参加するということで、NY州の北部にあるアルバニーまで行ってまいりました。今回はMariちゃんと二人で電車の旅です。2週間ほど前のことです。 電車の最後尾から観た風…

[旅]イスラエルの夏

ランの父さん、アヴィが亡くなって10日たちました。 何を書いていいのかまだよくわからないけど、とりあえず元気にやっています、という報告まで。 ユダヤの習慣で、 だれかが亡くなるとその日から7日間、その家族は家にいすわり、そのあいだ友達やご近所…

コニーアイランド曇り

7月4日の祝日、昼間にコニーアイランドに遊びにいきました。「ホットドッグ早食い」のあれがあったらしいんだけど、それを見に行ったわけではなくて、遊園地を徘徊して、浜辺で遊ぶ人を眺めて、揚げ物食べに。あいにくの曇り空だったけど、楽しかった。 それ…

マンマン、BBQ

またライブ。それだけが楽しみかい。そうかもしれないさね。 マッカレン公園に隣接する屋外プールでの無料イベント。何年か前からこの廃墟プールを音楽などのパフォーマンスのために再オープンしたんですよね。朝起きたらものもらいがでけていて、行動する気…

Bienvenida a Tijuana...

今晩は。 今日は今年初の野外(って何かね)、Manu Chaoのライブをプロスペクトパークで観てきました。念願の、初めての、マヌ・チャオ、もうっ最高です。 日中は、今シーズンいちばんになりそうなぐらいの蒸し暑さ。夕方から夜にかけて大雨になる予報。むふ…

夏ですね

http://www.bbc.co.uk/glastonbury/2007/watchandlisten/ グラストンベリーの模様。野外フェスティバルには行かないので、PCのちっちゃい画面で観る。ひがみたっぷりで、ですよ。そうでなきゃやっていけません。 Mike Watt and the Iggies、じゃなかった、Ig…

この辺りの様子

北海道の実家の近くにお米を脱穀等する『ライスセンター』というのがあり、農繁期などは夜になっても静かに機械の音がしていた。こないだ日本からアストリアに戻ってきて気づいたのだけど、なぜか夜になると家の周りも同じ音がする。どこからともなく聞こえ…

ひとときの笑い

今日はビジネスディナーだった。せっかくの金曜が。昨日あんま寝てないのに。最悪の状態で臨む。頭の中はずっとBig Bizの曲でいっぱいなのに作り笑いでおしとやかにお食事は勘弁してもらいたかった。 でもオーストラリアから訪問中の医者の一行がほんとに可…

コンサート衝動買い

Knitting Factoryでのライブでおったまげた2日後の夕方、気づいたらフィリー行きのバスに乗ってました。Big Business2発目です。 じめっとしたチャイナタウンの道を通り抜けて、バス乗り場にギリギリで到着。(いつものようにギリギリ)乗り場(といっても…

This is the Big Business, bitch!

はあー、久しぶりのライブです。久しぶりのね、うるさいライブ!きったきたきたー。

フリッカー

今やっと気づいたのだけど、わたしの写真を収めているFlickrというサイトから直接このブログに写真載せられることがわかった。あー楽。それぞれの写真をクリックすると、私のFlickrページにリンクします。こちらもよろしくね。

函館と福岡

今回の旅はいろんなところを回りました。 ちょうど、JR北海道で、どこでも往復の無料きっぷがもらえるというので一番遠い函館に行くことに。函館はやっぱり、なんてことのない道を歩いていても、風情のある、素敵な街だなあ。着いてすぐ、日中は観光。夕方に…

夢みたいな日常、と日本のこと

日本に2週間いて、戻ってきました。なんだか、いつもより長く居たせいかな、こちら(NY)での生活が目の前でゆらゆらしていて、とても変です。昨日は電車に乗ったんだけど、とても緊張した。道に幾つもあるスタバを見かけて、あーここにもスタバがあるのかー…

おにぎり

今日はお弁当におにぎり持ってきたんだけど、お昼頃に、もと同じ職場のアレックスちゃんから電話があってお昼ご飯に誘われたので、おにぎりは冷蔵庫にしまって外食。おにぎりが大変楽しみだったんだけど、久しぶりにアレクスちゃんと食べるサンドイッチはお…

しかし

最近めっきりブログをアップしてない。。。なんかそこから来る罪悪感みたいなものも消えかかっている。いかん。。。書いては途中でやめて、という中途半端なメモ書きが増えてきている。。。そのうち土にでも帰してやろう。いや、ちゃんとまとめなければ。い…

コニーアイランド、暖かい=良い

やっとお天気良くなりました。嬉しいです。日曜、コニーアイランドに出かけてきました。 NomeansNoの掲示板で知り合ったMariさんという女性と初対面(すごく素敵な人だった!)、そしてこの日は一昨年参加したPolar Bear Clubの寒中水泳の最後の日なんですっ…

イスラエルその2 北部へ行く途中

旅日記といってもまったく更新してませんが、 今日は北部のキブツに行ったときのことを。結婚を控えたランの親友のロニちゃんが住んでいます。 北部に行くためには6番線という新しい高速道路を走るのだけど、一部、この高速道路がパレスチナの町のすぐ傍を…

イスラエルその1

週末ゆっくりしすぎました。土曜日はチャリを直してもらうついでに近所を散策して、ギリシャ系のマーケットでコーヒーを沸かす鍋を買った。ちょっと大きめのを。日曜はひどい雨で、ひたすら家で読み、食べ、寝、コーヒーを3回ぐらい淹れてゆっくりしました…

イスラエルから戻りました

とても短い1週間だった。。。 病気で落ち込んでいた義父さんに会って、なんかこっちが元気をもらったような気がした。 しかし、もやもやが。。。パレスチナに行くつもりが行けなくて、それが悔しかったりでぐずぐずしていたけど、 うーん。また行こう。旅日…

[音]春来ず/映画/Cardiacs!

春が、まだ、んーあともう一歩、ですね。待ちきれなくて春っぽい靴を一足買ってしまいました。遠回りして一駅ぶん歩いて帰るとどうもこういうことに。。。でもうれしー♪ 昨夜、ランがまだ観ていなかったChildren of Men(『トゥモロー・ランド』)を借りても…

最近のやつ

お天気良好、減煙もうまくいっており、気分がいいし、3日連続で書いちゃうもん。 最近買ったり見つけたりした音楽でよかったものを。。。 BIG BUSINESS "HERE COME THE WATERWORKS" - http://www.myspace.com/bigbigbusiness アルバム全体の流れも、一曲一…

確定申告

今日は仕事を早く切り上げて確定申告しにわざわざブルックリンの会計士さんに会いに行った。毎年オンラインで安くやっていたけど、なんか自分の知識(ゼロ)とオンラインの力だけに頼って書類を作るのは不安で、間違っていたらどうしよう。。。と胃が痛くな…

『麦の穂を揺らす風』“The Wind That Shakes The Barley”

すごーく久しぶりに書いてます。。。ブログ。 土曜の夜、ライブに行くつもりが、予定変更してこの映画を見ることにした。(正しい決断とはこのことです。) とても暖かさのある美しい映画であり、とても重かった。アイルランドという、自分が詳しくは知らな…

目の前にあるものを信じる

Sleepytime Gorilla Museumすごかったです。しかし、Secret Chiefs 3見逃しました。チケットを事前に買わないクセがついてしまって、遅刻して会場に着いたら見事売り切れでした。バカバカバカー!バカ!何とかお願いしてSC3終わった後に入れてもらえたが。雨…

カントリーでノックアウト

まさかカントリーミュージックにやられることになろうとは考えていなかったですね、少なくとも4年前ぐらいまでは。 昨日はコロラドはデンバーから来た(オルタナティブ)カントリーバンドSlim Cessna's Auto Clubを観にいった。すごくすごくよかったー(涙)…

弁当

弁当はいいね。たっまーにしか作ってなかったんだけど最近本格化してきました。中身は本格的じゃないが、色々学んでいます。食べる頃にちょうどアルデンテになるぐらいのパスタの茹で方とか。。。生の野菜を持ってきてオフィスのレンジで調理して食べるのも…

落ち着いたと思ったら&Jello Biafra

喉はよくなりました。優しいお言葉を掛けてくださったり念じてくださったみなさんありがとう (紅白饅頭) 4月にイスラエルに行くことになりました。すごく急だけど。。。とにかく行く。ランの父さんが病気で、4月の初旬は1年で一番大きなユダヤの休日なので…

イアン・ブルマ 講演

金曜日にランの通ってる学校でイアン・ブルマさんの講演があった。わたしは今ちょうど彼の『戦争の記憶−日本人とドイツ人』という本を読んでるところなんだけど(これは色んな面から2つの国の比較を行っていて面白い)、でも今回の講演の内容はヨーロッパに…